壺川囲碁将棋クラブは初心者の方から玄人の方まで大歓迎です

壺川囲碁将棋クラブ

2024年6月1日から【囲碁将棋クラブを】再開します

 

場所:壺川公民館

 

時間:AM1時~PM4時半

 

開催日:毎週土曜日

 

※壺川小学校の行事と重なる場合は休みます。

 

年会費:3,000円

 

月払いを選ぶ方は500円です。

 

連絡先:090-7299-6793

 
 



 
 

壺川囲碁将棋クラブ マーク
 熊本市中央区の壺川校区に、囲碁・将棋クラブを立ち上げました。
 

 初心者の子供たちや、お母さん・お父さん、もちろん初心者の大人の方に、交流もかねて、囲碁と将棋の魅力をお伝えしたいと思っています。
 
 

 

 

 
 

みんなで知恵を出し合ってがんばっています!

 

壺川囲碁将棋クラブ 開催

 
 

壺川囲碁将棋クラブ 公式facebook

 
 

最新記事

  • 囲碁

    【三々とは?】囲碁用語 囲碁における「三々(さんさん)」は、碁盤の隅の特定の点を指します。碁盤は19×19の格子状になっており、各線には1から19までの数字が振られています。「三々」は、隅の3の線が交差する点で、(3,3 …

    【三々】囲碁用語

  • 囲碁

    囲碁用語 【コミ】とは 囲碁における「コミ」とは、対局において白番(後手)に与えられるハンディキャップのことです。このルールは、先手(黒番)の有利さを調整し、対局をより公平にするために導入されています。 コミの背景と目的 …

    囲碁【コミ】

  • みんなで将棋を

    壺川囲碁将棋クラブの子供たちは? 将棋は出来るけど、囲碁はちょっと難しい・・・、そんな中、みんながんばって励んでいるようです。   囲碁の初めの作法から、黒・白の意味、まずは打ってみましょう。   壺 …

    壺川囲碁将棋クラブの様子